上中Now!

10/1 生徒会本部役員交代式 お知らせ

10/1 生徒会本部役員交代式

 本日、生徒会本部役員任命式と交代式がありました。生徒会長・副会長・書記になった3名に校長先生から任命書が渡されました。そして、退任となった3名からは「2年間の活動では、みんなと楽しく生徒会レクなどができたのでよかったです。」「生徒会本部の活動は終わりますが、私もがんばっていきます。」「生徒会本部で…
授業の様子(1年数学、2年英語、3年理科、全校体育) お知らせ

授業の様子(1年数学、2年英語、3年理科、全校体育)

 10月に入りました。秋空が高く、久しぶりのまぶしい日差しも輝きを増しています。今日も授業に集中して取り組む上中生の様子です。  1年生は、数学です。反比例の表の特徴を、比例の表と比較しながら考えていました。前半は、テスト直し。テストを使った復習の仕方も学びました。  2年生は、英語です。先生が「英…
9/30 授業の様子(1年社会、2年英語、3年理科) お知らせ

9/30 授業の様子(1年社会、2年英語、3年理科)

 9月最終日、月曜日の朝は霧雨模様。今週は週末に村民体育差が控えているので、練習も忙しくなりそうです。  さて、1年生の授業は社会。天平文化についてです。東大寺正倉院の写真を見ながら、宝物を守るための工夫について考えていました。    2年生の英語は、「ALTにお祭りについて教えよう」を進めています…
9/27 ブータン王国との学校間交流(2・3年) お知らせ

9/27 ブータン王国との学校間交流(2・3年)

 5校時にブータン王国とのオンラインによる学校間交流がありました。ブータン王国と上野村は、縁あって友好関係を結んでおり、その交流の絆を深めるべく、昨年度に続き、ALTが先方と連絡を取り合い、ブータン王国のロゼリング・ミドル・セカンダリースクールと文化交流を行いました。交流会では、ALTの進行のもと、…
9/27 こころの教室(1年) お知らせ

9/27 こころの教室(1年)

 スクールカウンセラーの先生による「こころの教室」がありました。「自分を大切にしよう〜こころのSOSの出し方、受け止め方〜」と題して話をしていただきました。誰にでも心がつらく苦しくなるときがあります。こころや身体に変化が起こるのは、一人ひとり違います。授業では、そのような時には、身近な人に相談したり…