お知らせ 15 4月 2024 4/15 授業の様子(1年数学) 1年生の数学では、「素数を使っていろいろな数を表そう」のめあてのもと、素因数分解の学習をしています。ふりかえりで学んだことを整理して、次の授業につなげていきます。中学校の「数学」の勉強が始まっています。… 続きを読む
お知らせ 12 4月 2024 4/11 授業の様子(1年技術 2年家庭 3年音楽) 1年生の技術科は、自己紹介をしていました。好きな教科や得意なことなどについて発表をしていました。2年生の家庭科は、1年間の学習内容や授業などの流れなどについて先生が説明をしていました。これから見通しをもって学習できそうです。3年生の音楽は、曲を聴いて、その曲想をイラストや色、言葉でワークシートに上… 続きを読む
お知らせ 10 4月 2024 4/10 テストがありました 2年生は春休み明けのテスト、3年生は実力テストを行いました。生徒たちはとても真剣な態度で臨んでいました。点数も気になりますが、どのような内容をよく理解していて、どのような問題が理解できていなかったのかをしっかりと把握していきましょう。1年生は、テストはありませんでしたが、しっかりと50分授業に集中… 続きを読む
お知らせ 9 4月 2024 4/9 学校のきまり 昼の会礼で担当教員から「上野中学校のきまり」と「タブレット活用のルール」についての説明がありました。上野中では、中学生としてどのように学校生活を送ればよいか、生徒自らが考えることを重視しています。毎年、3学期には生徒会を中心に見直しを行い、学校のきまりやルールの意義について考えています。令和6年度… 続きを読む
お知らせ 9 4月 2024 4/9 授業の様子 各学年の学活の時間に教室を見て回りました。1学期のはじめの学活ということもあり、クラス目標や個人目標を考えたり、委員会や係を決めたりしていました。… 続きを読む