お知らせ

2/22 新しいクラスメイトに英語で質問(3年) お知らせ

2/22 新しいクラスメイトに英語で質問(3年)

 水曜日の英語の授業は、万場高校の英語の先生に来校いただき、教えてもらっています。今日の3年生の学習内容は、「高校へ進学した時に、新しいクラスメイトに英語で質問をしてみよう」というものでした。生徒は、これまでに学んだ英語表現を使いながら「名前は?」「出身中学校は?」「誕生日はいつ?」「どんな部活に入…
2/21 寒くても本気で取り組む お知らせ

2/21 寒くても本気で取り組む

 今日の朝の活動は、生徒会レクリエーションで、「バスケットボール」を行いました。ちょうど体育の授業でもバスケットボールをしており、高まった技術を試す絶好の機会でもありました。朝に冷え切った体育館で行うバスケットボールは大変で、生徒は意欲的に取り組めないのではと少し心配しました。しかし、そんな心配は無…
2/21 河岸段丘(1年) お知らせ

2/21 河岸段丘(1年)

 1年生の理科は、地形の学習を行いました。群馬県沼田市では、ある特徴的な地形が見られます。JR上越線の沼田駅は低い土地にありますが、市役所などがある沼田市の中心市街地は沼田駅よりも約70mほど高い土地に広がっています。これは「河岸段丘」と言われる地形で、主に流れる川がもろくなった岩石などを削るたはら…
2/21 東北地方の特色は?(2年) お知らせ

2/21 東北地方の特色は?(2年)

 2年生の社会では、地理的分野の東北地方の学習を行っていたので、今日はその単元テストをしました。2年生は、これまでに東北地方の「自然」「産業」「文化」などを学んできました。その結果、中部地方や関東地方とは異なり、特に目立つところである「特色」をつかみました。テストにも自信を持って取り組めたようです。…
2/21 ひたすら問題を解く(3年) お知らせ

2/21 ひたすら問題を解く(3年)

 3年生の数学は、ひたすら問題を解きました。繰り返し問題を解き、学んだことが定着するようにします。学習内容の理解があやふやなことから問題が解けない場合は、近くで見ている先生がヒントを出し、自分の力で解けることを目指します。3年生一人一人がよくがんばっています。(養田)…