お知らせ

9/5 生徒会選挙 お知らせ

9/5 生徒会選挙

 先週、生徒会本部役員選挙の告示がありました。本日まで、立候補者の届出期間になっています。何名かの生徒が、責任者とともに、選挙管理委員に届出を提出をして、今後の流れについて説明を聞いていました。このあと、9月15日(金)から選挙運動期間に入ります。…
9/4 授業の様子(1年数学、2年社会、3年英語) お知らせ

9/4 授業の様子(1年数学、2年社会、3年英語)

 1年生の数学は、「方程式はどのように解くのか」をめあてとして、学習をしていました。デジタル教科書を使って問題を把握し、解決方法を考えていました。また、今まで学習してきた「等式の性質」をうまく活用し、方程式をスムーズに解くことができました。  2年生の社会は、「中国・四国地方の農業には、どんな特色が…
9/1  授業の様子(1年英語、2年国語、3年数学) お知らせ

9/1  授業の様子(1年英語、2年国語、3年数学)

 1年生の英語は、Unit6「ぼくのおじいさん」の学習をしていました。教科書の本文を読み、人物の紹介の仕方について学んでいました。2年生の国語は、「類義語・対義語・多義語」の学習をしていました。先生の説明を楽しそうに聞いている姿が印象的でした。3年生の数学は、1学期の復習問題を解いていました。教科書…
8/29 2学期がスタートしました お知らせ

8/29 2学期がスタートしました

 夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。始業式では、校長先生から「1時間1時間の授業を大切にして、伝統行事にも意欲的に取り組み、みんなで成長していきいましょう。」と生徒に向けて激励の言葉がかけられました。  また、各学年の代表生徒より「体育祭や英語に一生懸命取り組んでいきたい。」「中学校…
8/24 環境整備 お知らせ

8/24 環境整備

 校舎の屋根塗装の作業が大詰めに入りました。洗浄→下塗り→上塗りという流れで、炎天下の中、職人さんが丁寧に作業を進めています。普段は見られない校舎の屋根の様子を校務員さんがドローンで撮影してくれました。あとは仕上げをして完成です。校舎内では、1階から3階の水道の流しの取り換え作業を行っています。以前…