お知らせ 27 7月 2023 7/27 いよいよ県大会です いよいよ明日は、県大会当日となります。出場する2人からは「応援に来てくれた人の期待に応えられるように必ず1勝します。」「体調が整っていない中でも、全力でプレーをします。」と力強い言葉が聞かれました。教育長も駆けつけ激励の言葉もいただきました。あとは自分を信じて、力を発揮するだけです。… 続きを読む
お知らせ 26 7月 2023 7/26 部活動 人数も少ないため、男女合同で練習をしています。ちょうど下回転サーブの練習をしているところでした。下回転サーブは、シンプルに見えますがかなり複雑なので、基本となるポイントを意識することが大切です。3年生からアドバイスをもらいながら、集中して練習に取り組んでいました。… 続きを読む
お知らせ 25 7月 2023 7/21 小中合同研修 上野小学校体育館にて、小中合同研修会がありました。教育長、体育指導員を講師としてお招きして、パラリンピック競技のボッチャを体験しました。ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目となっています。ジャックボ… 続きを読む
お知らせ 20 7月 2023 7/201学期が終わり、明日からは夏休み 本日、終業式、そして表彰、中体連の県壮行会が行われ、無事に1学期が終わりました。終業式では、各学年の代表が1学期を振り返り、よいところや課題を発表しました。また校長先生からは「1年生は尾瀬ネイチャースクール、2年生は職場体験学習、3年生はオーストラリア研修の準備など、大きな行事に向けて一生懸命に取り… 続きを読む
お知らせ 20 7月 2023 7/19 中里中学校との交流 先日に中体連の郡市大会を終え、1学期も終わりということで、頑張った生徒たちに楽しいと思えるような機会をつくってあげたいという思いから、5・6校時に「多野しい会」と銘打って、中里中学校と「交流バレーボール大会&スイカ割り」を行いました。バレーボールでは熱戦が繰り広げられ、上野中の赤城団が見事… 続きを読む