お知らせ

1/11 がんばりました(1年) お知らせ

1/11 がんばりました(1年)

 1年生は休み明けテストを行いました。休み明けテストは高校入試と同じような形式のテストなので、普段行っている単元テストと比べると生徒は大変なようです。しかし、1年生は集中してテストに取り組み、諦めることなくたくさんの問題を解いていきました。1年生、よくがんばりました。(養田)…
1/11 自信を持って臨む(2年) お知らせ

1/11 自信を持って臨む(2年)

 2年生は休み明けテストを行いました。普段生徒が行っているテストは学習のひとまとまりごとに実施している単元テストです。テスト範囲も狭く、授業で学んでから比較的すぐに行うのでよくできる生徒が多いです。しかし、休み明けテストは半年あるいは1年間など、長い期間に学習した内容がテスト範囲となるので、テストに…
1/11 高校入試に向けて(3年) お知らせ

1/11 高校入試に向けて(3年)

 3年生は最後の実力テストを行いました。粘り強く最後まで問題に取り組んでいました。私立高校の入試はもう既に始まっており、公立高校の前期入試は2月13・14日に行われます。もしかすると今が一番苦しいときなのかもしれません。高校入試は3年生にとって大きな壁だと思いますが、仲間と一緒に乗り越えていってほし…
1/10 今日から3学期 お知らせ

1/10 今日から3学期

 少し長めだった冬休みが終わり、今日から3学期がスタートしました。校長先生からは元号「令和」に込められた願いの話がありました。また、各学年の代表生とからは3学期の目標の発表がありました。1年の中で最も短い学期ですが、全力投球で頑張って実りある学期にしてほしいです。(養田)…
1/4 令和5年が始まりました お知らせ

1/4 令和5年が始まりました

 新年明けましておめでとうございます。年末年始の閉庁期間が終わり、本日1月4日(水)から上野中学校の令和5年がスタートしました。ただ、今日は部活動が休みなので、校内はひっそりとしていますが、明日からは部活動も再開するので生徒の元気な声が校内に響き渡ると思います。令和5年もよりよい上野中を目指して職員…