お知らせ 5 10月 2022 10/5 自分の考えを英語の意見文としてまとめる(3年) 6校時の3年生の英語は、英語担当の狩倉先生と万場高校の服部先生、ALTのアンソニー先生による授業でした。前の時間に「朝ご飯を食べるとしたら、パンよりもご飯である」というテーマについて英語で賛成・反対のディベートを行いました。それぞれの考えを聞いた生徒は、自分の考えを英語の意見文としてまとめました。… 続きを読む
お知らせ 5 10月 2022 10/5 生徒会本部役員が交代です 今日の朝の活動は、生徒会本部役員任命式と交代式を行いました。先日行われた生徒会本部役員選挙で選出され、生徒会長・副会長・書記会計になった3人に校長先生から任命書が渡されました。そして、それぞれが生徒会本部役員になっての意気込みを発表しました。やる気が満ち始めているあいさつで頼もしい限りです。また、… 続きを読む
お知らせ 4 10月 2022 10/4 実力テスト(3年) 今日の3年生は、1校時から5校時まで実力テストに取り組みます。3年生はこれまでに1ヶ月に1回のペースで実力テストを行ってきました。だんだんこのペースにも慣れてきたようです。頑張れ、3年生。(養田)… 続きを読む
お知らせ 4 10月 2022 10/4 私の夢(2年) 2年生の英語は、英作文を書く活動を行いました。テーマは「私の夢」です。これまでに学習した英語表現を使って日本語ではなく、英語で書くので生徒も大変です。書いた内容を英語担当の狩倉先生やALTのアンソニー先生にチェックしてもらいながら進めていました。(養田)… 続きを読む
お知らせ 4 10月 2022 10/4 きれいな音色(1年) 1年生の音楽は、琴の演奏を行いました。挑戦するのは「さくらさくら」です。聴いていると、とてもきれいな音色です。1年生も真剣に練習しています。どんどん上達しています。(養田)… 続きを読む