お知らせ 29 10月 2021 10/29 青樹祭大成功でした 今日の5・6校時は、本校の文化祭である青樹祭でした。内容は、 「学年ごとの合唱発表」「1年生による尾瀬学校の発表」「美術・技術・家庭科で制作した作品の紹介・展示」「上野小学校高学年児童による合唱のビデオ発表」など 多岐にわたりました。本番に向けて生徒はこれまで繰り返し練習を重ねてきました。特に、合… 続きを読む
お知らせ 29 10月 2021 10/29 上野中が日本一に寄与しました 10月27日(水)はチャレンジデーで、上野中では昼休みに生徒・教職員みんなで「ケイドロ」の運動をし、村事務局に報告しました。その結果がまとまり、なんと上野村はチャレンジデーへの参加率が最も高く、日本一となりました。日本一になれるなんて、人生の中でもまずはありません。みんなで力を合わせてイベントに参… 続きを読む
お知らせ 27 10月 2021 10/27 準備が全て整いました 10月29日(金)に上野中学校の文化祭である青樹祭を実施します。今日の6校時にその会場の準備を行いました。まず、合唱発表です。生徒はこれまでにコロナの感染対策を十分に行いながら、こつこつと歌の練習をしてきました。学年ごとに発表しますが、心を一つにして懸命に歌う姿をぜひ見ていただきたいです。また、1… 続きを読む
お知らせ 27 10月 2021 10/27 本気でチャレンジデーをしました 今日がチャレンジデーの本番で、昼休みに生徒と教職員で「ケイドロ」をしました。教職員が刑事となり泥棒となって逃げる生徒を捕まえます。捕まえられた泥棒の生徒は、牢屋となったサッカーゴールに閉じ込められます。牢屋を守るのは、校長先生です。チャレンジデーは15分身体を動かすというスポーツイベントでしたが、… 続きを読む
お知らせ 27 10月 2021 10/27 上野中の活動が新聞に掲載されました 10月15日(金)に上野中学校で群馬高専の谷口教授による数学の出前授業が行われましたが、そのことが上毛新聞に掲載されました。生徒にとっては少し高度な内容ではありましたが、教授の解説に真剣に聴き入り、数学への興味や関心を高めた生徒でした。 頑張っている生徒の活動が新聞に掲載されるとうれしいですね。(… 続きを読む