お知らせ

5/14 昼休みは外で遊びます お知らせ

5/14 昼休みは外で遊びます

 中学校では、2時間目の授業が終わった後の長めの休み時間はなく、給食後の昼休みがあるだけです。昼休みになると天気がよい日は、みんな校庭へ行き遊びます。先生も遊びの輪に加わります。今日の校庭を見ると、サッカーをする生徒と高い鉄棒に上る生徒がいました。思いっきり遊んだ後は切り替えて5時間目の授業に臨みま…
5/13 力を高める(男子卓球部) お知らせ

5/13 力を高める(男子卓球部)

 男子卓球部は、2名の新入部員が加わり、練習に活気が出てきました。3年生が1名と経験が浅いチームなので、今は力を高めることが重要です。熱心に練習に取り組んでいます。幸い個人戦で1名が春の県大会への切符を手に入れたので、ぜひそれに続いてほしいです。がんばれ、上野中。必勝、上野中。(養田)…
5/13 県大会に向けて(女子卓球部) お知らせ

5/13 県大会に向けて(女子卓球部)

 女子卓球部は、5名の新入部員を迎えて練習に励んでいます。藤岡多野中体連春季卓球大会の団体戦で優勝し、春の県大会の出場権を獲得し、練習にも熱が入っています。また、個人戦でも2名が県大会への出場を決めました。6月5日(土)に高崎市浜川体育館で団体戦が、13日(日)にみどり市にある桐生大学グリーンアリー…
5/12 4月も頑張りました お知らせ

5/12 4月も頑張りました

 12日(水)は、朝礼と表彰を行いました。校長先生からは上野中では期末テストが今年度からなくなり、単元テストが中心となるので、1日1日の努力の積み重ねが重要になるという話がありました。生徒は「うん、うん」と頷きながら真剣に聞いていました。また、生徒がこれまでに頑張ったことを中心に表彰もしました。4月…
5/11 心を豊かにする絵画① お知らせ

5/11 心を豊かにする絵画①

 上野中学校では、校舎内の至る所に世界の名画がたくさん飾られています。世界的に著名な絵画に対して興味を持って鑑賞し、その結果として生徒の心が豊かになってほしいからです。この先上野中の生徒が大人になった時に、外国の美術館を訪れることがあると思います。そんな時に「あっ、この絵を中学校の時見たことある。」…