お知らせ 23 4月 2021 4/23 いよいよ中体連 いよいよ中体連の春季大会が迫ってきました。中体連の大会に向けて、これまでに上野中でお世話になった先生方から差し入れの飲み物をいただきました。先生方の熱い励ましに応えるためにも、最後まで諦めずに粘り強くプレーしてほしいです。がんばれ、上野中。必勝、上野中。(養田)… 続きを読む
お知らせ 21 4月 2021 4/21 朝礼がありました 今日は、朝礼を行い、校長先生の話を聞きました。内容は、水泳の池江璃花子選手とゴルフの松山英樹選手の言葉で、共通するのは「努力」という言葉です。最後に校長先生から「みんなはどんな努力をする?」と質問をされて朝礼は終了しました。生徒それぞれが自分がする努力について考え、実行していってほしいです。(養田… 続きを読む
お知らせ 20 4月 2021 4/19 第1回道徳授業 本年度から、全学年で道徳の授業をする時間を揃えました。 1年生から3年生までどの教室でも道徳をしています。いろいろな先生が道徳を参観して、研修ができるようにしています。本日はその第1回です。 1年生の教室では「道徳はどうやって学ぶの?なぜ学ぶの?なぜいっしょに学ぶの?」そんな話し合いがありました… 続きを読む
お知らせ 20 4月 2021 4/19 先生も頑張っています 19日(月)の放課後は教職員が研修を行う校内研修を実施しました。前半は上野村教育委員会黒澤右京教育長様から令和3年度上野村教育行政方針についての説明を受けたり、名教師の条件についての講話を聞いたりしました。後半は、今年度「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」というテーマで行う校内研修の… 続きを読む
お知らせ 19 4月 2021 4/19 心を豊かにする読書 上野中学校では朝の活動の一つとして15分間の読書に取り組んでいます。基本的に生徒それぞれが選んだ本を読んでいきます。誰もが真剣に本を読んでいます。読書活動を通して心を豊かにしている子どもたちです。ご家庭でも「今どんな本を読んでいるの?」などと聞いていただければ、得意そうに読んでいる本について説明し… 続きを読む