お知らせ 16 3月 2023 3/16 第一次世界大戦での日本の動き(2年) 2年生の社会は、歴史的分野を学習しました。めあては「第一次世界大戦において日本はどのような動きをしかた?」です。当時、日本はイギリスと同盟を結んでいたこともあり、大きな戦争に参加していきました。日本が経験してきた戦争について学習することを通して、生徒には今後、どうすれば戦争を避けることができるかが… 続きを読む
お知らせ 15 3月 2023 3/15 上野中学校のきまり 今日の朝の活動は、生徒会朝礼を行い、上野中学校のきまりを確認しました。校則というと、つい「きびしい」「ブラック」「守らなければ怒られる」など、マイナスなことを想像しがちです。しかし、上野中学校では、生徒からの意見を吸い上げ、定期的に見直しを行うようにし、生徒のためのきまりになるようにしています。プ… 続きを読む
お知らせ 14 3月 2023 3/14 ボールは友達(1・2年) 1・2年生の体育は、サッカーを行いました。まずは、ボールを地面に着かないようにして連続でキックする「リフティング」に挑戦です。生徒は丸いボールと格闘しながら、ちょうどよい強さでキックをしていきます。強く蹴ると高くまで上がってしまい、次をうまく蹴ることができません。また、弱すぎるとすぐに地面に着いて… 続きを読む
お知らせ 13 3月 2023 3/13 第42回卒業式(1~3年) 今日は上野中学校の第42回卒業式が黒澤村長様を始め、たくさんのご来賓の方々に出席いただいた中行われました。卒業生はもちろんですが、在校生も心のこもった式にしようと意識を高めて臨んだため、厳粛なムードの中にも、暖かみのあるすばらしい式となりました。卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。そして、… 続きを読む
お知らせ 10 3月 2023 3/10 いよいよ卒業(1~3年) 今日の3・4校時は、卒業式直前になったので、予行練習を全校生徒で行いました。卒業生は自分の卒業式なので、本気で取り組むのは当たり前ですが、在校生もみな真剣な態度で臨めていました。すばらしかったです。本番の式は、13日(月)となります。いよいよ卒業です。(養田)… 続きを読む