11/4 お出かけください お知らせ

11/4 お出かけください

 5日(土)~10日(金)まで道の駅うえのにおいて上野中生と作品展が行われます。美術や技術の授業において制作した作品が展示されます。先ほど道の駅で作品の搬入を行い、おおよその準備が整いました。(一部これから展示する作品もあります)ぜひお出かけください。(養田)…
11/2 走力を高める(1~3年) お知らせ

11/2 走力を高める(1~3年)

 1~3年生の体育は、駅伝大会に向けた練習を行いました。グループに分かれて走力を高める様々な練習メニューに取り組みます。持久走は一人で取り組むと「疲れて嫌だな」と思いがちですが、仲間と一緒だと頑張れます。いいぞ、上中生。(養田)…
11/1 今月も実力テストを頑張っています(3年) お知らせ

11/1 今月も実力テストを頑張っています(3年)

 3年生は朝から国語、社会、数学、理科、英語の実力テストに挑みます。出題範囲も1・2年生の学習内容の全てだけでなく、3年生で学んだことも含まれるので事前のテスト勉強が大変です。最後まで諦めずに、粘り強く問題に向かっている3年生です。頑張っています。(養田)…
11/1 東京のような人口が集中している地域の様子は?(2年) お知らせ

11/1 東京のような人口が集中している地域の様子は?(2年)

 2年生の社会は、地理の学習を行いました。めあては「人口が集中する地域では、どのような産業が発展いているか?」で、東京のような人口が集中する地域の産業について学習しました。生徒は9月に行った東京施設訪問の様子を思い出しながら、授業に臨んでいました。(養田)…
11/1 これまでの学習のまとめ(1年) お知らせ

11/1 これまでの学習のまとめ(1年)

 1年生の英語は、Unit6で学習したことがきちんと身に付いているかワークを使って確認しました。問題を解く1年生の様子を見ていると、すらすら回答しています。学習内容がしっかり定着しているようです。いいですね、1年生。(養田)…