7/8  食物アレルギー研修 お知らせ

7/8  食物アレルギー研修

 上野村へき地診療所の先生を講師に迎え、「食物アレルギー」の研修を行いました。エピペンの使用方法を学んだり、 アナフィラキシーになった生徒への対応をシュミレーションしたりしました。シュミレーションでは、先生方に実際に起こった時を想定して、役割分担をしてもらいました。普段から緊急時のために備えておき、…
7/8 授業の様子(1年英語、2年音楽、3年数学) お知らせ

7/8 授業の様子(1年英語、2年音楽、3年数学)

 1年生の英語は、英語スピーチの原稿作りを行っていました。辞書を片手にタブレットに英文を入力しています。  2年生の音楽は、「カントリーロード」をギターで演奏します。コードの押さえ方はほぼマスターしたので、ピアノの周りで曲想を確認しながら、ギターの演奏にどんな奏法がいいか考えています。  3年生の数…
7/8 授業の様子(1年数学、2年国語、3年総合、合同体育) お知らせ

7/8 授業の様子(1年数学、2年国語、3年総合、合同体育)

 合同体育は、跳び箱運動をしていました。それぞれ目標をもち、安全に気をつけながら練習していました。どの子も上達が早いです。  1年生の数学は、文字式についたかっこを分配法則を使って外す練習をしていました。文字式の展開の仕方について少しずつ慣れてきました。  2年生の国語は、大岡信さんの「言葉の力」を…
7/5 学校保健委員会 お知らせ

7/5 学校保健委員会

 学校医、学校薬剤師、学校栄養士、保健福祉課、保護者の方に来校いただき、学校保健委員会を実施しました。テーマは「自分の健康は自分で守ろう!〜あなたの”眠る”を考えよう〜」でした。前半は、広報保健委員会の生徒による発表やクイズを通して「睡眠」について考えていきました。また、後半は、生徒だけでなく、保護…
7/4 認知症サポーター養成講座(2年生) お知らせ

7/4 認知症サポーター養成講座(2年生)

 地域で高齢者を支える将来の担い手として、認知症に対する理解を深めることを目的に、上野村包括支援センターの方を講師に招いて、「認知症サポーター養成講座」を行いました。講座では、上野村の高齢化の現状や、認知症の症状、認知症の人の気持ち、対応の仕方等について、講師の方のユーモアある説明と動画を交えて理解…