お知らせ 4 3月 2025 3/4 卒業式に向けて 3年生による卒業式練習が始まりました。体育館で「立ち方」「座り方」「礼の仕方」など立ち振る舞いや、卒業証書の受け取り方などの確認を行いました。卒業式まであとわずかです。中学校生活をしっかりと締めくくれるように胸を張ってがんばっていきましょう。下の写真は、10年後自分へ手紙を書いているところです。先… 続きを読む
お知らせ 4 3月 2025 3/4 表彰・会礼 まずはじめに英検・数検・漢検の表彰がありました。学校での授業とは別に、検定試験に向けての勉強は大変だったと思います。残念ながら合格できなかった人も、努力は無駄にはなりませんので、ぜひ次回、頑張ってほしいです。次に会礼がありました。校長先生からは、「昨日の予餞会では、一人ひとりがエージェンシーを発揮… 続きを読む
お知らせ 4 3月 2025 3/4 篆刻を生徒玄関に飾りました 3年生の美術の授業で制作していた篆刻作品が仕上がり、まずは先生方によく見てもらおうと職員室に展示していましたが、本日、歴代の卒業生と同様に額に入れて生徒玄関に飾りました。また一つ、上野中での思い出が増えました。… 続きを読む
お知らせ 3 3月 2025 3/3 予餞会がありました 1・2年生からは、3年生に楽しんでもらおうと、国語の授業で勉強した「走るメロス」をアレンジして、動画や演劇でユーモアのある出し物を行いました。また、3年生は、入場のダンスから始まり、日本一周ダーツの旅風の番組動画を披露したり、後輩の前で自分の成長と感謝の気持ちを一人ひとりが語ったりして、上野中学校… 続きを読む
お知らせ 3 3月 2025 2/26 情報教育に関わる授業と職員研修がありました 先週の水曜日に群馬大学から講師をお招きして、生徒への授業と職員に向けて研修を行いました。授業では、著作権を取り上げ、知的財産の保護と活用について、意見を出し合いながら学びました。また放課後の研修会では、「デジタル・シチズンシップ教育」について、情報モラル教育とデジタル・シチズンシップ教育の違いなど… 続きを読む