お知らせ 6 12月 2023 12/6 受験期の朝食を考える(3年) 3年生の学活は、上野村給食センターの栄養士さんを講師に迎え、「受験期に大切な朝食を考えよう」をめあてに学習をしました。栄養士さんより、朝食をとることで「集中力の向上」「免疫力の維持」「学習成果アップ」という効果があるという説明があり、その後、具体的にどのような食品を食べていけばよいか、みんなで献立… 続きを読む
お知らせ 6 12月 2023 12/6 社会を明るくする運動作文コンクール表彰 生徒が夏休みに取り組んだ「社会を明るくする運動作文コンクール」で4名の生徒が入賞し、校長室で表彰式を行いました。2年連続で入賞した生徒もおり、みんな嬉しそうにしていました。これからも積極的に各種コンクールに挑戦してほしいです。… 続きを読む
お知らせ 6 12月 2023 12/6 授業の様子(1年数学、2年国語、3年英語) 1年生の数学は、黙々と2学期のまとめテストに取り組んでいました。眉間にしわを寄せて、真剣に問題と向き合っていました。 2年生の国語は、昨日の授業の続きで、漢詩の学習でした。孟浩然の「春暁」を取り上げ、漢詩の形式である「五言絶句」について学んだり、絶句の構成である「起承転結」や、「押韻」と「対句」… 続きを読む
お知らせ 6 12月 2023 12/5 人権教室がありました 5校時は人権旬間の学習の一環として、3名の人権擁護委員の方を講師としてお招きし、人権教室を行いました。前半は、中学生が書いた人権作文をもとに、「もし自分だったらどのように考えるか」考えを巡らしていました。後半は、様々な人権問題や障害者に焦点を当てて解説していただきました。今回の人権教室で学んだこと… 続きを読む
お知らせ 5 12月 2023 12/5 授業の様子(1年数学、2年国語、3年英語) 1年生の数学は、垂直二等分線の性質や作図の学習をしていました。垂直二等分線には「線分AB上のすべての点は、2点A、Bからの距離が等しい」という性質があります。その「2点から距離が等しい点の集まり」という性質を利用して作図に取り組んでいました。 2年生の国語は、漢詩の学習をしていました。漢詩を朗読… 続きを読む