授業の様子(1年数学、2年英語、3年理科)
2025年10月23日
1年生の数学では、比例の関係のおけるxyの変化の特徴について、表やグラフを使って確かめました。先生の丁寧な説明を受け、真剣に考える姿が印象的な授業でした。
-1024x683.jpg)
2年生の英語では、スピーチの内容を読み取る授業を行いました。先生が示す写真とともに、状況を説明する文章も読み取っていきます。英語を読み書きすることにかなり慣れてきている印象です。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)
3年生の理科では、エネルギー実験機を使って、位置エネルギーを可視化していきました。物理領域の「目に見えないことを目に見える形にする」こと。実験結果を表やグラフにまとめながら、見えない世界のことをよく考えている様子から、興味を持って取り組んでいることが滲んでいました。
-1024x683.jpg)
-1-1024x683.jpg)
-1-1024x683.jpg)