1/28 授業の様子(1年国語、2年技術、3年音楽)
2025年11月28日
1年生の国語は、古文の勉強でした。原文と口語訳の扱い方も教わりました。これから少しずつ慣れていきます。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)
2年生の技術では、野菜の収穫が続いています。冬野菜だけでなく夏野菜も育ててみたところ、花が咲かずでした。大根や白菜、サニーレタスが元気よく育っています。今日、大根を収穫した人は手に持ってクラス全員で写真を撮りました。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)
3年生の音楽では、鑑賞教材として「能」を扱いました。関連して今日は狂言「柿山伏」をみました。分かりやすく滑稽なので、生徒からも笑いがこぼれていました。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)