11/25 授業の様子(1年理科、2年数学、3年実力テスト)
2025年11月26日
1年生の理科は、天気の変化に入っています。今日は前線について学びました。天気図上で使う記号での表し方を含め、前線とは何なのかについてワークシートにまとめていました。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)
2年生の数学では、図形の平行移動について考えました。△(三角形)の記号や直線と線分の違い、対応する点を考えながら辺や角、図形の表し方についても学びました。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)
3年生は実力テストです。今回が7回目。毎回挑戦を続ける3年生がテスト後の振り返りと間違い直しを大事にしているところに学びの深さを感じます。いい結果につながるとうれしいです。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)