11/27 授業の様子(1年英語、2年数学、3年理科)
2025年11月27日
1年生の英語では、隣の人と発話のトレーニングをしていました。途中で役割を交代しながら繰り返し、自信をつけていく様子が見て取れました。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)
2年生の数学では、図形の角度を求める問題に挑戦していました。三角形の内角の和、対頂角、、、三角形の角度のきまりを使って求めることにも大分なれてきたようです。
-1024x683.jpg)
-1024x683.jpg)
3年生の理科では、月の満ち欠けを実験器具を使って確認した後、時差を求める問題に挑戦していました。社会の学習にも出てくる内容です。生徒の苦手なところに目を向けての学習。きめ細かくできています。
-1024x683.jpg)
-2-1024x683.jpg)