12/3 授業の様子(合同体育、1年英語、2年社会、3年数学)

 合同体育の前半は、ハンドボール投げの計測をしていました。1学期の時より、遠くに投げられた生徒も多かったです。後半は、2チームに分かれて、ソフトボールの試合を行いました。苦手な生徒も楽しく参加できるようにコートやルールが工夫されていました。また、人数が少ないため、先生も加わり、とても盛り上がっていました。

 1年生の英語は、Whichを使った質問の仕方と答え方についての学習でした。「Which do you recommend, a fun heater or a kotatsu?」「I recommend ~.」といったやり取りを先生と確認していました。生徒たちは圧倒的にこたつ派が多かったです。

 2年生の社会は、明治維新について詳しく学習していました。新政府が行った欧米諸国に習った一連の改革について、時系列にまとめながら流れを把握していました。授業を参観したときは、身分制の廃止について先生が説明しているところでした。

 3年生の数学は、三平方の定理について、各自でレポートにまとめているところでした。教科書やインターネットで調べながら、三平方の定理が成り立つ理由について、図と言葉でまとめていました。なかなか難しい内容でしたが集中して取り組んでいました。