4/11 授業の様子(1年技術、2年家庭、3年社会)
2025年4月11日
1年生の初めての技術。今日は教室で行いました。これからは技術室での学習が多くなるでしょう。中学校から始まる教科でもありますし、さらには、50年使い続けられるオリジナルの棚を設計、製作する説明を受け、内心ワクワクしているのだろうと感じました。


2年生は、家庭科の授業です。学校の制服について、みんなでじっくり話し合いました。様々な角度から考えて意見を出し合う姿は、なかなかのものでした。それぞれが自分の考えをしっかり持って発言する様子から、成長を感じました。中学校での一年ってすごいですね。


3年生は社会の授業です。先生も、メンバーも変わらないので、がっつり昨年度の続きの学習に取り組んでいました。今日は、「第一次世界大戦後の日本の状況について」でしたが、風刺画を見ながら「成金」について考える場面では、皆納得といった感じでした。
