7/1 授業の様子(1年国語、2年数学、3年理科)
2025年7月1日
早いものでもう7月です。1学期も残すところ3週間を切りました。各学年、各教科ともに1学期の締めくくりに入っています。
1年生の国語では、「言葉の単位」と題して、文章読解の土台となる基本的なことを、国語の用語で確認しました。


2年生の数学では、二次方程式、連立方程式について、文章題の解き方も含めて問題演習をしました。連立方程式では、問題文を読んで、どのような式にすればよいかを考え、代入法や加減法を使って解いていました。


3年生の理科は、テスト勉強を頑張っていました。ひたすらワークの問題を解きました。
