7/7 授業の様子(1年数学、2年理科、3年社会)
2025年7月7日
1年生の数学では、「棒の本数を求めよう」と題して、文字を使って棒の本数を求める汎用性のある式を立てることに挑戦しました。様々な考えが出ましたが、式を整理するとほとんど同じような式になることに驚いている生徒もいました。脳みそフル回転の授業でした。





2年生の理科では、光合成についての実験を準備しました。明るいところ、暗いところでの光合成の仕方についてBTB溶液で調べます。実験はやはり楽しいです。


3年生の社会では、先週実施した租税教室を生かして「税に関する作文」を書き始めました。租税教室の資料やインターネット上の情報を駆使しながら、税金について自分なりに考えたことを文章にしていきます。身近な税金について改めてじっくり考えることで税金の大切さを感じ、税金のない世界をビデオ作品でも確認しました。

