7/8 授業の様子(1年道徳、2年総合、3年道徳)

 1年生の道徳では、「見方をかえて~個性を伸ばそう~」をテーマに、互いの個性について考えながら、自分の良さを再認識しました。自分では短所だと思っているところも、友だちは長所として見ているところがたくさんあることに気付きました。前向きに自分の個性を捉えていくきっかけになるといいなと思います。

 2年生は、職場体験した職種以外で興味のある仕事を選択し、東京施設訪問で実際に見学できそうなところをインターネットを使って検索しました。それをもとに、今後はグループの見学場所、移動方法等を考えていきます。上野村では見ることのできないたくさんの職種に触れられる見学計画になるといいなと思います。

 3年生の道徳では、資料「言葉が見つからない時」を通して、「思いやり」について考えました。自分が受けて嬉しかった親切も振り返り、本当の思いやりについて考えを深めていました。