9/5 授業の様子

 本日の上野村は、気温はさほど高くないものの陽ざしは強く、ちょっと蒸し暑い。そんな日です。あちこちにトンボが飛び交い、ツクツクボウシの声が聞こえます。秋の訪れが近づいてきている気配を感じます。今日も上中生は頑張って勉強に取り組んでいます。

 1年生は、国語の授業より。場面を表すにふさわしい漢字を選び・・・という授業に向けて、クラスであれこれと発言が飛び交っていました。相変わらず活気があっていいですね。

 2年生は、総合的な学習の時間より。今月24日に出発する2泊3日の東京施設訪問に向けて、現地での移動方法を地図を見ながら検討していました。「ゆりかもめ」がいいのか、「臨海線」がいいのか。「臨海線は品川まで行ける。」「駅まで少し歩いたとしても臨海線の方が次の目的地に行きやすいんじゃない?」など、みんなで話し合いながらルートが決まりそうです。

 3年生は数学の授業より。2次関数をグラフで表し、その特徴について検討していました。「放物線」が出てくると、本格的な関数を学び出した感じがするのは私だけでしょうか。