2/1 授業の様子(1年保健体育・英語、2年英語・美術、3年理科・社会・美術)
2024年2月1日
1年生の保健体育は、心の発達について学習していました。心には、知的、情意などの機能があることを学んでいました。また英語の授業では、「驚きや感動を表現しよう」をめあてとして、ペアで練習しながら感嘆文の学習をしていました。
2年生の英語は、買い物をするときの会話について学習をしていました。服を試着する時には「Can I try it on?」を使用することや、サイズが大きすぎる、小さすぎる、値段が高い、安いなどの表現や2つのものを比較する表現についてもペアで会話をしながら学んでいました。美術は、感謝の気持ちを表現する「ポジティブカード」づくりをしていました。タブレットを使って、画像素材を組み合わせながら構成を考えていました。
3年生の理科は、他県の公立高校入試問題を解いていました。昨日に引き続き寸暇を惜しんで問題に取り組んでいました。社会は、「グローバル化の中、地域のまとまりはどのようになっているのか」をめあてとして、学習していました。地域のまとまりとして、EU(ヨーロッパ連合)、ASEAN(東南アジア諸国連合)などを取り上げていました。美術は、篆刻を制作していました。もうすでに仕上げの段階で、楽しみながら作業を進めていました。