6/6 授業の様子(1年社会、2年理科、3年総合)
2025年6月6日
1年生の社会は、弥生時代の学習でした。教科書のイラストや本文、弥生土器の写真を見ながら、弥生時代の特徴をまとめました。大陸から渡来人たちによってもたらされた技術も確認することができました。


2年生の理科は、単元テスト返しでした。返されたテストをじっくりと見て、まちがえた理由や正しい答えを考え、振り返ります。

3年生の総合は、オーストラリア研修旅行でホームステイ先や現地校の生徒に対して上野村を紹介するプレゼン資料を作成しています。村の写真を使い、英作文をしながらの難しい作業です。中には、作った英文を翻訳ソフトで日本語に変換し、チェックしている生徒もいました。
