8/19 オーストラリア研修〜6日目ダイジェスト〜

今日は一日生徒が考えた計画で楽しみました。最初はトロピカルフルーツワールドへ。到着するとまずフルーツの試食をしました。オレンジ、アボカドの他、聞いたことのないものも含めて9種類ののフルーツの説明を聞いて全部食べてみました。オーストラリアは真冬ですので収穫できるフルーツは少なめですが、食感、味がバラエティに富み、かなりお腹が膨れました。オレンジとアボカドはやはり人気でした。

試食後はトラクターバスに乗ってフルーツ園内を見学です。フルーツが実っている木の様子を目で見ることはそうありません。みんな興味深く見学しました。途中、マカダミアナッツやバナナの試食、山羊やカンガルーの餌やり体験もしました。

昼食はハンバーガーです。パティが肉肉しくて大満足でした!

昼食後、カランビン ワールド サンクチュアリへ移動。オーストラリア固有の動物たちをたくさん見ることができました。カンガルー、タスマニアデビル、ウォンバット、クロコダイル、ペリカン、、、もちろんコアラも見ました。予約がとれず抱っこはできませんでしたが、動くコアラをじっくり見ることができました。

帰り道、パシフィックフェアという巨大ショッピングモールにより買い物も。ホテル到着後程なく夕食となりました。メニューはオージービーフステーキ。大きな肉とデザートに舌鼓を打ちました。ステーキには皆満足しましたよ。途中ボトルの水のおかわりを英語でお願いするなど、あらゆる場面で英語を積極的に使う姿もありました。

食後に再びスーパーマーケットへ。書い忘れていたお土産を買い、ホテルで荷造りです。

今日もみんな元気でした!明日は5:30にホテル発。寝坊しないように。