管理者

4/18 心を豊かにする読書 お知らせ

4/18 心を豊かにする読書

 上野中学校では朝の活動の一つとして15分間の読書に取り組んでいます。生徒も先生も、各自が選んだ本を集中して読んでいました。子どもたちが読書の喜びや楽しみを知り、読書習慣を身に付けることができるよう、ぜひ、ご家庭でも一緒に読書に取り組んでみてください。…
4/17 授業の様子 お知らせ

4/17 授業の様子

 本日、3校時に全学年で道徳の授業がありました。1年生では、中学校の道徳でどのようなことを学んでいくかについて確認をしていました。2年生では、「テニス部の危機」という読み物教材を使って、集団のあり方について考えていました。また3年生では、礼儀正しさについて考えを深めていました。…
4/17 上野村教育行政方針説明会 お知らせ

4/17 上野村教育行政方針説明会

 本日は、教育長様に来校いただき、上野村の教育行政方針についての説明がありました。教職員時代の豊富な経験を踏まえ、具体的な事案を挙げながら、今年度の取組の重点である「安心・安全な学校」「コミュニティ・スクール」「地域を知る活動の推進」などを中心に話をしていただきました。  校長からは「示された方針を…
4/14 生徒会オリエンテーション お知らせ

4/14 生徒会オリエンテーション

 今日の業前活動は、生徒会オリエンテーションでした。生徒会長、各委員長、部長より「生徒会本部」「専門委員会」「部活動」の活動について、1年生に紹介がありました。1年生は先輩が話す説明をしっかりと聞いていました。  校長先生からは「生徒会のスローガンは?」「どのような委員会がありましたか?」「JRC委…
4/13 英語を話すのって楽しい お知らせ

4/13 英語を話すのって楽しい

 今年度初めてのオンラインによるマンツーマン英会話学習がありました。教育長や校長先生も活動の様子を参観しました。  2・3年生は、昨年度も経験していることもありスムーズに学習を進めていました。一方、1年生は「うまく話せるかな?」「自分の英語が通じなかったらどうしよう?」など、心配をしていた生徒もいま…