お知らせ 26 5月 2022 5/26 2年職場体験1日目(ヴィラせせらぎ) ヴィラせせらぎでは1名の生徒がお世話になっています。業務として風呂を掃除したり、クーポン券の発行の補助をしたりしました。他の職場の中学生は学校の体育着を着て働いていましたが、ヴィラせせらぎはお客様と実際に接するので制服を着用して仕事に取り組みます。本格的です。(養田)… 続きを読む
お知らせ 26 5月 2022 5/26 2年職場体験1日目(道の駅うえの) 道の駅うえのでは1名の生徒がお世話になっています。パン作りの補助や商品の包装や陳列を行いました。学校と違って職場では人に気を遣ったり、体力を使って疲れたりすると思います。「働くことは大変だ」と感じます。そんな中でも嬉しいことや楽しいこともあるでしょう。それが働くことの「やりがい」ですので、この2日… 続きを読む
お知らせ 26 5月 2022 5/26 2年職場体験1日目(うえのテレビ) うえのテレビでは2名の生徒がお世話になっています。上野村内で行われる様々な催しの様子を取材するのが、うえのテレビの仕事の一つです。上野村保育所で職場体験をしている同級生の様子を取材していました。専用のテレビカメラを肩に担ぎ撮影する姿がさまになっていました。2日目の明日は取材した映像をうえのテレビの… 続きを読む
お知らせ 26 5月 2022 5/26 2年職場体験1日目(上野小学校) 上野小学校では2名の生徒がお世話になっています。4年生と6年生に配属になった生徒は教師が行う授業の様子を観察したり、実際に児童役として授業に参加したりしていました。とても真剣な表情で臨んでいました。中学生である今と違って、社会人になると自分から積極的に行動することが更に求められます。次にどんなこと… 続きを読む
お知らせ 26 5月 2022 5/26 2年職場体験1日目(上野村保育所) 上野中学校では、村内の各施設や職場に挙力していただき、2日間の職場体験を行っています。実際に働く体験を通して様々なことを学んでほしいです。上野村保育所では1名の生徒がお世話になっています。訪問したときには園庭にある遊具で園児と遊んでいるところでした。園児と滑り台をしているときの生徒の表情は中学校で… 続きを読む