管理者

2/2 年度末訪問(西部教育事務所) お知らせ

2/2 年度末訪問(西部教育事務所)

 本日、西部教育事務所から須藤指導主事、岡部指導主事にお越しいただき、今年度の学校経営、次年度の取り組みについて指導と助言をいただきました。  次年度は、 保護者や地域の方々、多野4校、万場高校とより連携することで、「 一人一人に合った学習」「小中高を見通したキャリア教育」「ICTを活用した家庭学習…
2/2 研究授業(社会) お知らせ

2/2 研究授業(社会)

 本日、2年生社会科について研究授業を行いました。  「東北地方の伝統行事」の授業では、青森ねぶた祭り、仙台七夕まつり、秋田竿燈まつり、山形花笠まつりの共通点を調べました。  生徒はインターネットの情報を活用ながら、地域の人々にとって祭りがいかに大切か、話し合いを通して考えました。(関根)…
2/1 標準学力調査 お知らせ

2/1 標準学力調査

 本日、1,2年生は、標準学力調査を行いました。それぞれの学年の学習がどれくらい身に付いているか、客観的なデータが得られます。生徒たちは5教科のテストに真剣に取り組んでいました。1年間の学習の成果はどうでしょうか。  また、多野4校(万場小、中里中、上野小、上野中)での移動美術・書道展は、今週から万…
1/28 万場高校との交流授業 お知らせ

1/28 万場高校との交流授業

 本日、3年生は、中高一貫教育の一環として英語の交流授業を行いました。  万場高校英語担当の服部先生、長谷川先生が来校され、本校の狩倉教諭と一緒に前期入試を見据えての英作文の授業を行いました。生徒は、高校の先生方から丁寧なアドバイスを受け、意欲を高めていました。(関根)…
1/27 オンライン職場見学会 お知らせ

1/27 オンライン職場見学会

  コロナ禍のため、 1月27日(水) に予定していた「 2年生 東京職場・施設研修」が中止となってしまいました。そこで、インターネットを使って、さまざまな企業についての調べ学習を行いました。  27日(水)は、キャリア教育の一環で「JALリモート工場見学」に参加しました。生徒たちは、オンライン上で…