管理者

4/9 3日目の授業 お知らせ

4/9 3日目の授業

 4月7日の始業式、入学式から3日目。生徒たちの本気の学習がスタートしています。生徒たちの元気な声が学校に響いています。 1年生 国語「朝のリレー」 1年生の真剣な様子 2年生 英語「ALT アンソニー先生への自己紹介」 自己紹介を受けてアンソニー先生から英語で質問が・・・ 3年生 数学 グループ別…
4/8 PTA新旧役員会議 お知らせ

4/8 PTA新旧役員会議

 4月8日(木)、上野小中PTA新旧役員会議が行われました。新旧役員の皆様で、PTA総会をはじめ、PTAの皆様にお世話になった「PTA活動に関するアンケート」の結果について、一つずつ確認、協議が行われました。  たくさんの役員の皆様のおかげで、小中学校の教育活動が充実していると感じました。遅い時間ま…
4/7 入学式 お知らせ

4/7 入学式

  4月7日の入学式では、新入生7名を迎え、2年生7名、3年生8名、合計22名、教職員18名で令和3年度がスタートしました。  入学式では、生徒に上野中学校で期待する3つの姿「本気で学習する生徒」「自分で考え、判断し、行動する生徒」「自分と周りの人を大切にする生徒」になってほしいと話しました。  1…
3/31 令和2年度 お世話になりました お知らせ

3/31 令和2年度 お世話になりました

 本日で、令和2年度が終了します。  平年よりも早く桜が咲き出し、校庭の桜も見頃となってきました。  コロナ禍ではありましたが、保護者の皆様をはじめ、上野村、教育委員会、地域の方々のご支援とご協力をいただき、生徒の心に残る教育活動ができました。一人一人が大きく成長できた1年間でした。ありがとうござい…
3/30 東京五輪聖火リレー お知らせ

3/30 東京五輪聖火リレー

 本日、上野村に東京五輪の聖火がやって来ました。群馬県では、15市町村で173人のランナーが希望のともしびをつなぎます。  上野村では、6人のランナーが走りました。その第一走者が小須田沓真くんです。緊張の中、しっかりと大きな役目を果たしてくれました。  また、サポートランナーとして19名(本校から4…