管理者

2/9 生徒会朝礼 お知らせ

2/9 生徒会朝礼

 昨日2月9日に、生徒会朝礼がありました。  12月の「人権月間」を受け、1月に「上野中 人権週間」を生徒会が中心となり企画・実施しました。  その期間にたくさん友達に話しかけていた生徒が、この日、生徒会から表彰されました。主体的な「上野中 人権週間」をとおして、生徒一人一人が人権意識を高めることが…
2/8 前期入試前日 お知らせ

2/8 前期入試前日

 明日、明後日と県立高校の前期入学試験があります。  本校の3年生も、最後の確認をしました。緊張感の中にも、夢に向かってチャレンジしていく強い気持ちが伝わってきました。サプライズで後輩から、激励の言葉を送られ、気持ちが引き締まったと思います。みんなで応援しています!  自分の力を信じて、最後まで頑張…
2/3 入学説明会 お知らせ

2/3 入学説明会

 本日、令和3年度入学予定者の説明会を行いました。  上野小学校の元気な6年生と保護者の皆様、永田校長先生、担任の小池先生に参加していただきました。  中学1年生が自作したビデオで上野中学校を紹介しました。6年生の皆さんは画面に食い入るように見ていました。中学校の様子が分かったでしょうか?  その後…
2/2 年度末訪問(西部教育事務所) お知らせ

2/2 年度末訪問(西部教育事務所)

 本日、西部教育事務所から須藤指導主事、岡部指導主事にお越しいただき、今年度の学校経営、次年度の取り組みについて指導と助言をいただきました。  次年度は、 保護者や地域の方々、多野4校、万場高校とより連携することで、「 一人一人に合った学習」「小中高を見通したキャリア教育」「ICTを活用した家庭学習…
2/2 研究授業(社会) お知らせ

2/2 研究授業(社会)

 本日、2年生社会科について研究授業を行いました。  「東北地方の伝統行事」の授業では、青森ねぶた祭り、仙台七夕まつり、秋田竿燈まつり、山形花笠まつりの共通点を調べました。  生徒はインターネットの情報を活用ながら、地域の人々にとって祭りがいかに大切か、話し合いを通して考えました。(関根)…