お知らせ 22 6月 2022 6/22 尾瀬に向けて今出発(1年) 1年生は、今日尾瀬学校です。4人全員が予定通り上野村を出発しました。少し午後は雨が降る予報で心配ですが、尾瀬の貴重な自然を満喫し、ガイドさんとともにたくさんの発見をしてきてほしいです。1年生、行ってらっしゃい。(養田)… 続きを読む
お知らせ 21 6月 2022 6/21 環境のことを考えて浄水器を設置していただきました 私たちは日常生活において、飲み物を飲むときにペットボトル飲料を購入して飲むことがあります。しかし、ペットボトル飲料を購入することはプラスチックごみが増えることになり、あまり好ましくありません。そこで、飲み物を飲むときにマイボトルを使う機会を増やし、プラスチックごみの削減につなげるために、上野中学校… 続きを読む
お知らせ 21 6月 2022 6/21 人狼を探す 今日の朝の活動は生徒会レクリエーションで「人狼ゲーム」を行いました。人狼ゲームは、市民側と人狼側に分かれて市民側に扮して人間を滅ぼそうとする人狼を会話の中で推理するゲームです。 今回は縦割りで2グループに分かれてゲームをしました。ランダムに市民と人狼になった生徒は互いに会話をしながら人狼を探してい… 続きを読む
お知らせ 21 6月 2022 6/21 夏の勝利を目指して(男女卓球部) 先日の朝礼で校長先生が紹介した「マンダラチャート」と呼ばれる目標達成シートを卓球部が作成しました。 真ん中のマスには、最終的な目標の「県大会で勝つ」が書き込まれ、周りの8個のマスにはそのために必要な要素や目標が記入されました。「人間性」「運」など、卓球の「県大会で勝つ」ためには直接関係ないのではと… 続きを読む
お知らせ 17 6月 2022 6/17 体力向上を目指します 上野中学校では、毎週火・金曜日の放課後に体力向上に向けた取組である「パワーアップタイム」を行っています。今日のメニューは「15分間走」です。生徒はそれぞれのペースで黙々と校庭を走ります。コツコツと頑張り、体力を高めている上野中の生徒達です。(養田)… 続きを読む